サンマやサケ、サバやカレイが美味しい!9月の旬な魚のレシピ紹介!

旬の魚料理

一押しポイ活はハピタス!

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

9月は魚が美味しい季節です!

秋の始まりの9月は、暑い夏から少しづつ食欲が戻ってくる季節ですよね。食欲の秋、実りの秋と言われるように、秋はおいしい食べ物が目白押しですが、魚もおいしく食べれるのが9月です。


9月になると食べ物が実る時期で、魚も実る時期と言っても過言ではありません。なぜなら、魚が脂肪を蓄えるからです。夏は暑いので魚の身はボソボソとして旨味がありませんが、海水温が下がると魚は脂肪を蓄えて旨味が増します。真夏に比べると涼しくなるので人間も食欲が増しますし、9月は魚が美味しく食べれるのです。

そこで今回は美味しい魚料理のレシピを紹介します。

ネットでお取り寄せできる魚料理通販もご紹介しますので、合わせてご利用ください!

サンマの美味しい料理レシピ


9月はサンマは北から南下してきて、脂がのっておいしい季節です。塩焼きは絶品ですし、竜田揚げともサンマは相性良しですよ。

<サンマ塩焼き>


引用:https://www.lettuceclub.net/recipe/dish/17461/

  • 1.サンマを水洗いし、うろこを手で軽くもみ落とす
  • 2.サンマに塩をまぶす
  • 3.サンマを半分に切る
  • 4.グリルで焼く

まずは王道のサンマの塩焼きです。大好きという人も多いですよね。大根おろしやレモン汁をかければ、サンマの脂身と相性抜群でさっぱりと食べれます。

塩焼きのポイントは、うろこを取ったらペーパータオルでしっかりと水気を取る事です。魚臭くなくなり、よりおいしく食べれます。

<サンマの竜田揚げ>


引用:https://www.kurashiru.com/recipes/cd335a20-d3a4-4e1e-aa6b-9d8f894d1ba3

  • 1.サンマを3枚におろして、さらに半分に切る
  • 2.酒、みりん、しょうゆ、すりおろした生姜を混ぜて冷蔵庫に20分付け置きする
  • 3.冷蔵庫からサンマを付けたものを出し、片栗粉でまぶす
  • 4.油で揚げる
  • 5.大葉の千切りを付け合わせにする

魚が苦手でも、唐揚げなら食べれるという人もいます。大葉の他にも、大根おろしやレモン汁を付け合わせにしても良しですし、お弁当のおかずにも良しです。

サケの美味しい料理レシピ


サンマと共に代表的な秋の魚、サケ。サケは川で生まれて海に行き、秋になると産卵のために川に戻ってきます。

産卵に近づくと卵に身が取られてしまいますが、産卵前は身がおいしい時期です。

<サケのバターポン酢焼き>


引用:https://delishkitchen.tv/recipes/161644944405037548

  • 1.サケの皮を取り、塩コショウを振る
  • 2.フライパンでサケを焼く
  • 3.バターと酒、みりん、ポン酢をサケに絡めて完成

簡単なのに本格的な味がするサケ料理です。バターのマイルドさとポン酢のさっぱりでお箸が止まらなくなりそうですね。

バターだけで焼いてもサケはおいしいですし、ムニエルなど洋風料理にもサケは相性抜群です。

サバの美味しい料理レシピ


サバは一年中、流通しています。ただ、秋さばや寒サバと言われるように、サバの旬は秋です。

この時期のサバは脂がのっておいしいですよ。

<さばの南蛮漬け>

  • 1.醤油、砂糖、塩、酒、輪切り唐辛子、水、和風だし、酢を鍋にかけ、たまねぎとにんじんを煮る
  • 2.サバの半身に塩を振って10分置き、水気を取ったら小さめに切る
  • 3.2のサバに塩とおろし生姜を付けて片栗粉で揚げる
  • 4.1で作った中に、揚げたサバを入れて冷蔵庫で冷やす

ポイントは、付け汁が温かいうちにサバを揚げて付けておく事です。味が染みやすくなります。

サバは生臭さがありますが、南蛮漬けなら臭みなしで食べやすいです。

9月はまだ暑さが残りますが、さっぱり食べれる南蛮漬けに食欲が増しますよね。
ピーマンやパプリカを付け汁に入れてもおいしく、野菜も一緒に食べれます。また、作り置きしておけるのも嬉しいポイントです。

カレイの美味しい料理レシピ


カレイは様々な種類がありますが、一般的には秋が食べ頃だと言います。

淡白で食べやすく、煮付け、唐揚げ、天日干しと食べ方が色々なので飽きずに食べれます。

<カレイの煮付け>


引用:https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/process/f6d269eff1e23b3dd77b93874e7315d2/

  • 1.カレイを水洗いし、キッチンペーパーで水気を取り、切り込みを入れる
  • 2.酒、みりん、醤油、砂糖、水、薄切り生姜を強火で温め、沸騰したらカレイを入れる
  • 3.落し蓋をし、中火で煮たら白ネギを入れる
  • 4.たまに煮汁をカレイにかける
  • 5.とろみが付いたら火を止め、少しおく

定番の煮付けですが、ポイントは水洗いをした後にキッチンペーパーでしっかり水気を取る事です。魚臭さが気にならなくなります。

また、ネギの他にもしいたけや茹でタケノコを一緒に煮るのもおいしいですよ。

<カレイのムニエル タルタルソース>

引用:https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/process/7baacb244589c4f1a544fb0d5ee127fb/

  • 1.カレイを水洗いし、キッチンペーパーで水気を取る
  • 2.玉ねぎ、ゆで玉子、マヨネーズ、レモン汁、塩コショウ、パセリでタルタルソースを作る
  • 3.カレイに塩コショウと小麦粉を付ける
  • 4.バターとオリーブオイルをフライパンで熱し、カレイを焼く
  • 5.焼き色が付いたらお皿にのせて、タルタルソースをかける

カレイは煮付けが定番で和風料理のイメージがありますが、ムニエルで洋風に食べるのもおいしいです。

淡白なカレイとこってりのタルタルソースが相性抜群ですし、市販のタルタルソースを使えばカレイを焼くだけの簡単料理の出来上がりです。

定番の魚料理から、一工夫した魚料理まで紹介しました!9月は魚がおいしい季節なので、色んな料理を味わって下さいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)